脱サラふぐタンのアフィリエイト

ミドリフグは海水ではなく汽水に生息します

少し前のことだけどパクリエイターに...

 

 

弊社のサイトのコンテンツをパクった会社から○00万円を損害賠償を受け取りました

 

流れとして

 

最近流行りの企業ドメインディレクトリに弊社のパクリ記事がどんどん入っていたので、企業側に連絡

 

こちらの企業は、やはりアフィリエイターにディレクトリ貸ししていて

 

電話口では、重要性を理解していたが、当のアフィリエイターは理解していなくて「記事消したからいいでしょ」の温度感

 

内容証明

告訴

 

の順番です。

初めは企業側は株主の印象もあるから告訴は勘弁してくれと言ってた。弊社も企業がパクリアフィリエイターと知らずに契約していた、事故にあったようなものと理解していたが、その上で、企業を告訴。その損害請求は企業→パクリエイターで勝手にやってくれと

 

企業側も理解してくれて告訴を受け入れてくれました。(全責任をパクリエイターに請求すると)

 

企業としてディレクトリ貸しが流行ってるかもしれないですが、一部の質の悪いアフィリエイターもいるので、リスクは少なくないですね。

 

ここ数年、うちは上位表示ができるようになっていて

 

コンテンツをパクられることが多々あります。

 

パクリに関して、「パクられるようなコンテンツが悪い」という意見がありますけど、個人的には、「そんなわけないだろ、パクる奴が悪いに決まってる」とはっきり言いたい。

 

また、「この業界あるあるだから仕方ない」という意見もありますけど、泣き寝入りというか、その仕方ないでかたずけるのをやめにしないと、、、という考えがあります。

 

そもそも、「そう言った意見を言う人は、本気でコンテンツ作りをやっていないのかなと勝手に思ってます。

 

 

スタッフが、何日も頭を抱えて作ったコンテンツを簡単にパクられて。

「パクられるようなコンテンツが悪い」

「この業界あるあるだから仕方ない」

 

こんなこと言えないし、そんな会社で本気でコンテンツ作りしたいと思わないです

 

なので、上位表示という攻めの業務ができるようになったので、最近は守りの仕組みを作ってました

 

まぁパクリ対策です。

 

パクリ対策専門で弁護士と業務提携をして、日々、弊社のパクリサイトを探してもらい、発見→告訴を担当してもらってます。

 

損害賠償請求をしてもらって、その賠償金は全部報酬にしています。

 

なので、弊社には1銭も入ってきませんが、サイト運営の収益を守るだけで充分なので問題ないです。

 

かなり力のある弁護士を契約しました。○○庁ともつながりのある方で、普通に依頼しても受け付けてもらえません。ある会社の役員の方から繋いでいただき、お話を聞いていただきました。(交渉半年ほど)

 

弊社のサイト知っている方は、運営者ページ見て見てください。すごい弁護士事務所つきましたw←(追記:今は消してます)

 

これみたら広告主も変なことできないんじゃないかな...w

 

あと、うちもパクられたんだけど。。。という相談には乗れません。正直めちゃ費用かかってますし、これは高い差別化というかハードルになっていると思いますので

 

一流はパクられない?

いやいや任天堂マリカー)とかディズニーとか一流だからこそ、パクったやつにはしっかり制裁与えてるでしょ。

 

時間はかかるけど順次制裁していきます。震えて待て